TOPへ

ブログ

浮腫(むくみ)

浮腫(Edema)

浮腫(むくみ)の原因についてネットで検索すると

主な原因:

  • 心疾患:心不全、心筋症
  • 腎疾患:急性腎不全、慢性腎疾患、ネフローゼ症候群
  • 肝疾患:肝硬変、肝臓癌
  • リンパ系疾患:リンパ浮腫
  • 薬剤:カルシウム拮抗薬、ステロイド

こういった原因が挙げれることが多いようです。たしかにこういった疾患からむくみの症状は引き起こされますが、実際多くの場合は以下のような原因であることの方が多いようです。

日常的な原因:

  • 長時間の立ちっぱなしや座りっぱなし:足や足首のむくみ
  • 塩分摂取の過剰:特に加工食品や外食が多いとむくみやすい
  • 月経前症候群(PMS):月経前に水分保持が増えることがある
  • 過度のアルコール摂取:アルコールが体内の水分バランスを崩すことがある

浮腫(むくみ)が続くなど、気になるようならご相談ください。