マンジャロ使っているのに体重が落ちなくなってきました
2025.06.28
<敢えて、エビデンスではなく、院長の雑感>
「マンジャロ使っているのに体重が落ちなくなってきました」という相談はダイエット治療で通院中の患者さんのほとんどのケースで出てくる相談です。これについてはいくつかの理由があると考えられています。
マンジャロを使っている場合に限りませんが、よく言われているのが、糖質制限が続くことによる代謝の省エネモードと言われるものです。糖質制限による体重減少を飢餓状態だと身体が判断してしまい、基礎的な代謝を落としてしまうという考え方です。実際にこの前提にたった対策をとることで、体重減少の停滞期を乗り越えられたという患者さんも多く、やはりそういった状況が実際に起きているパターンもありそうです。
他にも、運動を追加する、食事のリズムを見直す、ダイエットに影響しないと思っていた何かが思っていた以上に影響しているなど、原因も対策も、一人ひとりの患者さんと話し合い、一緒に考え、納得した上で治療を続けられることを大切にしております。